トップページ » Staff Blog » vol.1001 花見がしたくなる性分

Staff Blog

vol.1001 花見がしたくなる性分

投稿者: | 2012年04月20日(金) 23:05:11

だいぶ、暖かくなってきましたね。先週のブログも…そのまた先週のブログも桜の話題でしたが…

なんと今週も「花」のはなしです。

先日、西都原の桜と菜の花を見に、私もお弁当と水筒を持って、ぷらぷらと行ってきました。

お花見の起源は、奈良時代の貴族の行事といわれています。
ですが、そのころの花見の「花」は「梅」だったそうです。花見の花が「桜」になったのは平安時代から。
そして基本的に花見というのは、「桜」の花見以外を指さないそうです。
(そういえば、古典の授業の時にも古典に出てくる「花」は「桜」のことと習った記憶があります。)

西都原には2,000本の桜と30万本の菜の花が咲きます。
夏になると200万本のひまわりが咲き、秋にはコスモスが古墳群周辺をピンク色に染めます。
これからそれぞれの季節で楽しめそうですね。

宮崎には、他にも花の名所がたくさんあります。
そんなわけで、今年から「花旅」というものが宮崎で始まりました。

パンフレットには、宮崎の花の名所とその周辺の名物などを紹介しています。
もちろん、紹介しているのは「みやざき犬」。
だんだん色々なところで見かけるようになってきましたね~!みやざき犬。

もう桜の季節も終わりなので、次は「椎野あじさいロード」に行ってみたいな、と考え中です。約3万本もあじさいが咲くみたいです!
あと、日本唯一のジャカランダの群生林・ジャカランダの森も興味アリです。
聞き慣れない名前ですが、ジャカランダは熱帯の桜とも呼ばれているそうです。
「桜」ってことは、初夏のお花見と言っていいのかも!?

◇おまけ◇
次の春に会える人たちを募集しようと奮闘中!の図。


春は始まりの季節だなぁと改めて思いながら隠し撮りしました。

このページの先頭へ

宮崎県宮崎市のホームページ制作会社。デザイン、SEO(検索エンジン最適化)、ホスティング等の総合的なWeb戦略:有限会社磁

〒880-0857 宮崎県宮崎市小戸町99番地 TEL.0985-60-1700 FAX.0985-60-1710