トップページ » Staff Blog » Vol.151 「シイラ漬け」ってナニ??
Staff Blog
Vol.151 「シイラ漬け」ってナニ??
宮崎の夏を代表する魚のひとつに、シイラが挙げられます。おでこの出っ張りが特徴的なシイラは、ちょっとグロテスクではありますが、味は一級品!煮ても焼いても刺身でもイケる万能選手であります。
シイラは宮崎では主に、延縄、曳縄、旋網で漁獲されます。近海カツオ一本釣りでカツオと一緒に釣れることも多いのだとか。そしてシイラの漁獲法には、この他にも「シイラ漬け」なるものがあることをご存知でしたでしょうか?シイラには、流木などの浮遊物に集まる習性があります。これを利用したのが「シイラ漬け」で、孟宗竹を束ねて浮かせ、その周りを囲むように網を入れていきます。そしてそこに回遊してきた魚を、網ごと船に取り込むというもの。シイラは宮崎で「マンビキ(万匹)」という別名が付けられていることからも分かるように、大群で回遊するので、獲れる時はカナリの量が獲れるんだそうですよ。