トップページ » Staff Blog » Vol.908 宮崎「市立」大学誕生!?
Staff Blog
Vol.908 宮崎「市立」大学誕生!?
受験生は夏が勝負といいますが、宮崎の受験生は今も猛勉強中でしょうか?
もしかしたら、どこかの大学のオープンキャンパスに参加しているかもしれませんね。
宮崎の大学でもオープンキャンパスを開催していますね。
残念ながら、宮崎大学のオープンキャンパスは終わってしまいましたが、宮崎公立大学や宮崎国際大学など多くのオープンキャンパスは9月に開催される予定なので、気分転換も兼ねて大学の空気に触れてみてはいかがですか?
書いていて、ふと疑問に思いました。
公立大学とはなんぞや?県立でも市立でもなく「公立」大学です。
一体どこが運営しているのでしょう?
……ということで、調べてみました。
すると、全国でも名称に公立とついている大学は、わずか4大学しかないではありませんか。
他の公立大学は、だいたい県立か市立と名付けられています。
そんなに珍しい名称だとは思いもしませんでした。
では、どこが運営しているのでしょう?
皆さんは宮崎公立大学を経営しているのがどこかご存知ですか?
答えは、宮崎市・国富町・綾町の3市町です。
もともとは、1市6町が事務組合をつくり設立した大学だったのですが、佐土原町・高岡町・田野町・清武町が宮崎市と合併したことで、構成自治体が減少してしまい、現在の3市町になりました。
そんな宮崎公立大学ですが、宮崎市は8月23日に、来年の3月31日で事務組合を解散し、宮崎公立大学を「市立」大学化することを発表しました。
現在公立大学の運営資金は、ほぼ全額宮崎市が負担しているため、市立大学化することで経費を削減することが目的だそうです。
……ということは、これからは宮崎「市立」大学と名前を改めるのでしょうか?
全国でも珍しい名称が変わるのはもったいない気がしますね。
と思っていたら、大学が市立化しても大学名は宮崎公立大学のままだそうです。
現在の大学名が広く知れ渡り、親しまれていること、また、名称の変更には経費がかかることが理由だとか。
まさに、名より実を取ったということですね。
新しく生まれ変わる宮崎公立大学は、これからさらに活躍してくれることでしょう。
今から期待しっぱなしの99でした。