トップページ » Staff Blog » Vol.426 初詣「鵜戸神宮」
Staff Blog
Vol.426 初詣「鵜戸神宮」
明けましておめでとうございます。2007年最初の雑学道はryuryuが書くことになりました。皆さん初詣は行かれたでしょうか?ryuryuは3日に日南の鵜戸神宮に行って来ました。
鵜戸神宮は「おちちいわ」のものがたりから、安産や育児のご利益で知られており、多くの参拝者で賑わっていました。というより賑わいすぎて駐車場まで3kmほど渋滞していました(^-^;)
渋滞の最後尾についてから約1時間…ようやく駐車場に着き、いざ参拝!車を降りてからはスムーズに進むことができ、御本殿に到着。鵜戸神宮の御本殿は洞窟内に建てられており、延暦元年の再興以来、何度となく修改築されており、平成9年にも改修を行っています。
お賽銭の横に立てかけられていた作法を見ながら、お賽銭を入れて「二礼二拍手一礼」で本年の祈願を行いました。
おみくじを引き(中吉)、お守りも買えば初詣は終了ですが、しかしここは鵜戸神宮。言わずと知れた「運玉」を忘れちゃいけません。御本殿下の磯に母君豊玉姫が出産の為に乗って来られたと言われる霊石亀石(桝形岩)があり、この亀石の四角い穴に「運玉(5個100円)」と呼ばれる素焼きの粘土で作られた玉 を、男性は左手で、女性は右手で投げ入れます。見事亀石の四角い穴に入ると願いが叶うといわれていて、多くの参拝者が挑戦していました。(ryuryuの 結果はトホホでした(^-^;)
年を明けてからずっと優れない天気だったので、写真は晴れている日のものを使用しています。晴れた日は参道からの眺めも良いため、観光スポットとしても有名ですの。是非皆さんも参拝してみてください。
それでは本年もよろしくお願い致します。m(_ _)m