トップページ » Staff Blog » Vol.356 9月1日は防災の日!
Staff Blog
Vol.356 9月1日は防災の日!
今日で夏休みも終わりですね〜。今も「夏休みの友」って、あるんですかね?小学生の頃、必死でやった記憶があります…。日曜日のアニメみたいに、家族総出で宿題をやることはありませんでしたけどね(笑)
さて、明日9月1日は、『防災の日』、8月30日〜9月5日までが「防災週間」になっています。毎年これらの日を中心に、宮崎県はもちろん全国各地で防災に関する行事があるようです。なぜ、9月1日が防災の日に定められているかというと、過去の歴史の中で一番被害の大きかった関東大震災(1923年9月1日)の発生した日を忘れず、教訓として生かす為だそうです。
宮崎県に被害を及ぼす地震は、主に日向灘などの県東方の海域で発生しているようです。なんと、この日向灘海域は海洋プレートと陸のプレートがぶつかり合う場所に位置しており、海洋プレートが陸の下に沈みこむときに、陸の先端部が跳ね上がって津波を伴うような地震が発生するそうです。観測データによると日向灘海域では昭和元年以降、平均して1.5〜2年に1回の頻度でM5.5以上の地震が発生していることになり、昭和元年以降に発生したM7以上の大地震は、数年〜10数年の間隔で5回も発生いるそうです。
近い将来、大地震が来るかもしれません。皆さんも防災についての意識を変えて「備えあれば憂いなし」と言う言葉があるように防災を身近なものにしましょう。