トップページ » Staff Blog » 投稿者別アーカイブ

Staff Blog

Vol.537 ひむかSound CLUB 第3回定期演奏会

投稿者:others | 2009年04月17日(金) 14:39:59

4月の半ばに来て漸く厚手のジャケットを仕舞いました。
最近は日差しが強く、一日中外にいたら夏場のように日焼けをするんだろうなと思いつつ、毎日会社内で頑張っております。
さて、話は変わりまして、休日はもっぱら自宅警備員な私ですが、先週の日曜日は珍しく友人と共に外出をしてきました。
出かけた先は宮崎市民文化ホール。
そこで行われた「ひむかSound CLUB 第3回定期演奏会」を鑑賞してまいりました。
学校行事以外では初めてとなる演奏会鑑賞でしたが、「ピンクパンサー」や「タッチ」等の聞き馴染みのある曲とちょくちょく挟まれる小ネタのおかげで最初から最後まで楽しませていただきました。
また次回演奏会にも是非、足を運ばせていただきたいと思います。
そのときに、帰り際に回収されたアンケートに書いた演奏して欲しい曲「Eric Clapton/Change The World」が演奏されると嬉しいのですが。

Vol.535 桜のじゅうたん

投稿者:others | 2009年04月07日(火) 16:21:40

北郷町:花立公園に行ってきました。
意外と知られていない事ですが、桜の本数は九州一(約10,000本)です。
ここは山頂より中腹がおススメで、桜に囲まれながら登って行く感じがします。
時期が少し遅く、葉桜になりかけていたんですが、散った花びらが道路を覆って、まるで桜のじゅうたんの様でした。

桜と言えばソメイヨシノ、
この木は自分で種子を作れません。つまり自然には増えないんです。
全てのソメイヨシノは人間が接ぎ木をして増やしてきました。
元々はたった一本の木だったそうです。
「クローン」という言葉を使って良いのならば、ソメイヨシノは「クローン」です。
その特性(代償?)として、同じ環境で育ったソメイヨシノは、同じ時期に花開き同じ時期に散る、と言われています。
一斉に咲き、一斉に散る、命儚き桜・・・

その話を聞いて、夜桜の妖艶さが不思議と納得できてしまった、今日この頃です。

Vol.530 故郷合併

投稿者:others | 2009年03月07日(土) 14:44:29

晴れた日は暑いと感じる時もあるくらいに暖かく、しかし雨が振ったりなんかすると背筋がゾクゾクするというなんとも体をこわしそうなこの頃ですが、私は何とか元気で仕事をしています。
さて、去る2月22日に清武町と宮崎市の合併、賛否についての町民投票に行ってまいりました。
投票率が50パーセント以上で投票結果が反映されると言うことで実家住まいな私も票数を上げるために両親を引っ張って参加してまいりました。
どちらに投票したかは内緒ですが、結果として400票差で来年宮崎市と合併することが決まり町一番の話題も終わりとなりました。
住所に清武町と書き続けてウン年ですが、来年からは宮崎市と書くようになるわけで…少しばかり寂しく感じてしまいます。
しかし、投票日当日まで合併推進派の方が演説をしていたのですが「未来の清武町のために」と言う言葉には思わず笑ってしまいました。

Vol.524 CHANGE

投稿者:others | 2009年01月23日(金) 14:46:49

今更ながら明けましておめでとう御座います。
最近はめっきり冷え込んできて、バイク通勤の私にはとても辛い時期です。
しかし、バイク通勤歴6年にもいよいよ終止符が打たれました。
先週、迷いに迷った末にとうとう、車を購入しました。
年も変わり、通勤手段も変わり…今年はアメリカの第44代大統領バラク・オバマ氏と同じチェンジの年となりそうです。
と、だいぶん前置きが長くなりましたが、今回は先ほどのオバマ大統領について書きたいと思います。

アメリカ合衆国建国以来初のアフリカ系大統領のオバマ氏ですが、バラク・フセイン・オバマ・ジュニアとミドルネームが入ってるんですね。
そして、私も含めて「フセイン」と聞くとイラクのフセイン元大統領を思い出す方もいるはずです。
オバマ氏は、このフセインというミドルネームとフセイン元大統領をかけて「フセイン氏」と政敵より蔑称されていたそうです。
しかし、オバマ氏が大統領に当選した理由の一つにこのフセインというミドルネームが関係しているらしいです。
そ れはなぜか?と、言いますと…このフセインというミドルネームをオバマ支持者の若者が、メールアドレス、SNSでのハンドルネーム、さらにはショッピングカードなどその他名前を登録する機会にすべてにおいてミドルネームに「フセイン」と付ける「フセイアニック現象」と言うものを起こし、沢山の人にバラク・フセイン・オバマの名前を広めたみたいです。
ある意味でのマイナス要素であったミドルネームが、大統領に当選するための武器に変わる。
まさに、チェンジですね。
さて、今年もまだ始まったばかりです。年、通勤手段の次に訪れるチェンジも言い方向へと迎えるように頑張っていきます。

Vol.519 航空祭

投稿者:others | 2008年12月08日(月) 16:24:00

航空自衛隊新田原基地の航空祭が12月7日(日)新富町新田の同基地で開かれ行って来ました。
午前中は寒かったのですが、午後は興奮と日の光で多少寒さを忘れ、1年に1度の航空祭を満喫しました。
約6万人が詰めかけただけあって、基地内は人・人・人…。
オリジナルグッズの販売所や、たこ焼き、お好み焼きといった出店の前も多くの人で賑わっていました。
私が最も楽しみにしていたのは、F-4と呼ばれる要撃戦闘機!
とブルーインパルス★
ブルーインパルスのパイロットの方々にサインも頂きテンションMAX★
ブルーインパルスのパイロットの方は以外と小柄な方が多くびっくりしました。
戦闘機のフォルムのかっこよさに興奮し、音に興奮し、美しい曲技飛行に興奮しと楽しい時間でした。

皆さんも来年、足を運んではいかがですか??
ただ、渋滞覚悟でどうぞ(^_^)(笑)

Vol.518 郷土芸能初体験!!

投稿者:others | 2008年12月06日(土) 14:50:15

お久しぶりです。南国みやざきに住んでおりながら雪国にお住まいの方々並に厚着をしていること、shigeです。
そんな以上に寒がりな私ですが今回は佐土原で行われた郷土芸能フェスティバルに行って参りました。
日頃行いが良いためか空は快晴、まさにツーリング日和でした…が、今回も移動は車です。

さて、本題の郷土芸能フェスティバルですが…一番最初の演目大人歌舞伎が面白かったです。

いや、面白いという表現が正しいかどうか分からないのですが、演者さんの動きがややコミカルに感じ…いや、やはり私の中では面白かったが正しい表現ですね。
あとは、屋外で見た梶山棒踊りも、男衆の中に一人だけ女性がいてアグレッシブに演技をしていたのが印象的でした。

と、まぁ…他に見に来ていたお客さんとは違った視点から郷土芸能を堪能して参りました。
これから先は冬神楽は控えています。
興味を持った方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

Vol.513 ラウンド■■にて!

投稿者:others | 2008年10月28日(火) 16:27:14

10月24日(金)会社でイベントがあり、日頃体を動かしてないから動かそう!というワケで、仕事を早めに切り上げてラウンド■■に集合!
全員参加というワケにはいかなかったのですが、6人でバレーや、バドミントン、サッカー、バッティング、バスケ等、一通り(90分コース)やりました。
その後、ご飯を食べに行き、おなか一杯になって帰る人もいれば、再び事務所に戻る人と…。
もちろん、忙しくて来れなかった人には宮崎名物の「チキン南蛮」をお土産に持って帰りました。
画像はラウンド■■の景品で貰ったストラップ♪(みんなもらえました&バージョンも多数有り)
CMでもやっているので、皆さん知っていますよね!?
運動の秋から出遅れましたが、次の日案の定、筋肉痛!!
寒くなってきましたが、縮こまらずに体を動かしてみてはどうでしょうか??

Vol.512 日向市に初上陸!

投稿者:others | 2008年10月17日(金) 14:52:18

一足早く、冬服を出していいものか?なんてバイク通勤の私には悩みの季節になりました。さてそんな私、先週の体育の日に愛車のバイクではなく…車に乗って日向市までドライブに行って参りました。

天気も良くて格好のドライブ日和です。久々に運転する車でしたが、事故に遭うこともなく無事に日向市美々津に到着。
この美々津には「日本海軍発祥の地」の碑があるため良い写真が撮れるんじゃあないかと足を運んだんですが予想以上でした。碑の直ぐ隣にはたていわ神社、そしてレトロな町並みとまさに素材の宝庫ですね。

しかし、はしゃぎすぎたのがよろしくなっかったのか神社の境内の中に入っていくとじんわりとソレ系の頭痛が。やはり神様と言えどもパシャパシャと写真を撮られるのはいい気分ではないのかもしれませんね。写真を撮るときに限らず、何かをするときは周りに最低限の礼儀を尽くしましょうと、そういう有り難いお説教を受けた一日でした。

とてもいい場所だったので皆さんも足を向けてみてはいかがでしょうか?
もしかすると、私と遭遇なんて事があり得るかもしれませんよ?(-v-)

Vol.497 ジャパニーズ・アイリス

投稿者:others | 2008年05月30日(金) 16:28:49

九州・沖縄は梅雨入りしましたね(^_^)うかうか洗濯物を干しっぱなしにできない季節です。この時季特有のジメジメした不快感に顔を曇らす日もしばしば ですが、日本の四季の情緒を[たしなむ]という大人な過ごし方も少しはハマってくる年となりました・・・梅雨は大人の季節?
少し遅い花便りですが、「花菖蒲」の話題を。ご存知、宮崎市の花[ハナショウブ]は5月に見頃を迎えます(今年の見頃はピークを過ぎてしまっているかも)。
で、私が花菖蒲の何に注目したかというと・・・その1[花言葉]です!
[あなたを信じています/忍耐/優雅(優美)な心/優しい心]まるで、日本の女性のあるべき姿というか、古き良き大人の女性像が表現されたかのような花言葉・・・感動。和心をもつ和の女性として心に掲げたい花となりました(*^_^*)
注目その2[別名]。[ジャパニーズ・アイリス]アイリスの語源をたどると、虹の女神(イリス)の名前に通じる説があります。天と大地を結ぶ虹の架け橋・・・素敵なイメージではありませんか!それほどに魅力ある花だということでようね。
日本人の女性としてこの花が咲く頃に生まれたからには、志しておきたい花姿です!険しい道のりになりそうですが、おばあちゃんになるまでには、そんな女性になってたいな!

Vol.492 ころころロゴ

投稿者:others | 2008年04月25日(金) 16:31:19

検索エンジンGoogleのロゴを、一度は皆さん見たことがあるとは思いますが、そのロゴは、クリスマス、オリンピックなどの催事や、著名な発明家や画家の誕生日などに、特別な「記念ロゴ」になります。

調べ物をしようと、Googleにアクセスすると見慣れないロゴになっていて「おやっ?」と思う瞬間に出会った事がある人も多いのはないでしょうか?クリス マスやオリンピックはともかく、「なんでこのロゴなの?今回は?」と思い、思わず検索してしまう……なんとなくGoogleの作戦に引っかかった気分 (^^)

※2008.04.22「地球の日(アースデイ)」
https://www.google.com/logos/earthday08.gif

この記念ロゴのほとんどは、Google米国本社のウェブマスター、デニス・ホワンさんという方が描いています。イラストレーターとかその道の人が描いているかと思いきや違うんですね。デザインに関わる仕事をしている私としてはちょっとジェラシー。よくよく考えると世界的に有名なデザイナーと言ってもいいぐらい彼の作品は多くの人に見られている訳ですから。
ちなみに今まで一度だけ、日本人の方も記念ロゴを描いているようです。(グーグルジャパンの方です。)

CIを考えると、ころころロゴを変えてしまうのは、相反するような気がしますが、そのコロコロ変わる事でモニター越しにユーザーと「コミュニケーション」を とっている所がおもしろいなぁ〜と思います。Googleのちょっとした遊び心が、多くのユーザを虜にするツールを作る源になっているんでしょうね。

次はどんな「記念ロゴ」に出会えるでしょうか…

このページの先頭へ

宮崎県宮崎市のホームページ制作会社。デザイン、SEO(検索エンジン最適化)、ホスティング等の総合的なWeb戦略:有限会社磁

〒880-0857 宮崎県宮崎市小戸町99番地 TEL.0985-60-1700 FAX.0985-60-1710