トップページ » Staff Blog » 投稿者別アーカイブ
Staff Blog
Vol.473 幻想的な「ひかりのはなぞの」☆
空気が澄み、夜は星がハッキリきれいに見える冬。寒いのは嫌いなtamoですが、冬の夜空は好きで自然と立ち止まって見上げてしまいます(*^^*)
宮崎も日に日に気温が下がり、クリスマスシーズンにむけて(?)家や街路樹など、ちらほらとイルミネーションを見かけるようになりました。
その中でも特に注目なのは、フローランテ宮崎で毎年12月から1月にかけて行われる「イルミネーション・フラワー・ガーデン〜ひかりのはなぞの〜」です。 日中は緑や色とりどりの花が咲く園内ですが、夜になると約80万球のイルミネーションが51,000㎡の敷地をうめつくします。
昨年の来園者数は30日間で99,490人!!実は私もその中の1人。園内は様々な色の光に照らされ、幻想的な世界が広がっていました。
今年目玉となるのは、園内に入ってすぐにそびえ立つツリー!
昨年は高さ11mのシンボルツリーのみでしたが、今回は隣に高さ6mのツリーが現れるとか!その名も「カップルツリー」。他にも「ひかりの橋」や、昨年よりも大幅に長くなった「ひかりのトンネル」等々・・・多数のイルミネーションが登場する予定だそうです。
また日によっては花火も上がるそうで・・・たまには冬の花火というのも良いのではないでしょうか。
カップルはもちろん、友達や家族でも幅広く楽しめる内容となっていますので、ぜひぜひ足をお運びください。
☆初日点灯式 12/13(木) 18:00〜
*ちなみに、私は点灯式にて本番です。
雨が降りませんように!!(-“-;)
Vol.468 やってきました「神武さま」!
朝の掃除、会社裏の勝手口を開けると冷たい風が吹き込み、「寒ッ!」とおもわず見を縮める。先月の暑さに比べてようやく、季節らしく朝晩冷え込んできました(^_^;)
その10月の締めくくりに行われたお祭りが「宮崎神宮大祭」。地元・宮崎では親しみを込めて「神武さま」または「神武さん」と呼ばれています。
神武さまは年に1度、「宮崎神宮」にお参りできない遠くの人の所へ出かけて行かれる”神事”から始まり、明治時代には現在のような形式になりました。
五穀豊穣を祝うもので、宮崎最大の祭りです。
この神武さまのメイン「御神幸行列」では、神武天皇の歴史を表した神々の行列や流鏑馬武者行列などが宮崎の中心街を練り歩くのですが、その中でも「ミスシャンシャン馬」は一番の華です。
宮崎では大正時代初期まで、新婚さんが日南の鵜戸神宮へお参りする風習があり、帰り道には花婿が花嫁の乗った馬の手綱を引いて家路についたそうです。その際、飾った馬につけられた鈴が「シャンシャン」と鳴ることから、その名がつけられました。
長い長い歴史を持つ「神武さま」。
戦争を経てもなお変わらず続く伝統的な祭りは、宮崎の貴重な文化財産です。
これから先も長く長く、未来へとつないでいきたいものです。
Vol.463 「○○の秋!」
10月突入!!残暑厳しい日が続きますが、いよいよ秋がやってきます。「○○の秋」とよく使いますが、皆さんは何を連想しますか??私は・・・・・やはり「実りの秋・食欲の秋」です(笑)
「実りの秋」には「食欲の秋」を誘う美味しい物がたくさんありますが、その中でも”お米”は代表格ではないでしょうか。私はパンよりもお米が好きな人で、炊き立ての白米などはオカズがなくてもペロッと食べてしまいます(^O^)
宮崎県産のお米は主に、「コシヒカリ」などの8月を中心に収穫する早期水稲と、「ひのひかり」などの10月頃収穫する普通期水稲が行われているそうです。
この時期は、普通期水稲の収穫にあたり、県内有数の米どころである”えびの市”では、その作業で特に大忙しのようです!
更に、節約や環境へ配慮した無線米の販売や、新しい品種の改良などもされています。
当たり前のように毎日食卓には食べ物があります。
しかし近年、異常気象・災害などの影響もあり、農家の方々はたいへんな思いをされていると思います。
しかし、その苦労の中でも私達のために、美味しい物を届けてくださることへの感謝の気持ちを忘れてはいけません。
その感謝の気持ちを胸に、「実りの秋・食欲の秋」を迎えたいですね♪
Vol.457 キュッと一杯!
8月も半ばを過ぎました。お盆には実家へ帰られた方も多いのではないでしょうか。宮崎生れの宮崎育ち、この地にほぼ根をはっている私は、県外組を迎えるのに大忙しでした(笑)そんな中で友人に聞いたエピソードを一つ・・・。
宮崎で有名な物の一つに「焼酎」があります。飲まれる方は知っていると思いますが、水やお湯で割る時に「5・5」とか「6・4」て言いますよね?
大阪に住む友人がお店で「6・4」と頼んで出てきたものが、ものすごく薄かったそうです。そこでお店の人に薄いから作り直すように言うと、注文どおりだと言われたそうです。そこでよくよく聞いてみると、どうやら水と焼酎の割合が逆らしいのです。
つまり
宮崎⇒「焼酎・6」:「水・4」
大阪⇒「焼酎・4」:「水・6」
ということらしいのです!
これは友人にとっても、私にとっても、カルチャーショックともいえる話でした(^_^;)
宮崎には美味しい焼酎・お酒がたくさんあります!最近では某大手酒造メーカーが冬虫夏草(きのこの一種)を用いた焼酎を発売したそうです。皆様にもぜひご賞味いただきたいものです♪
ただし!!お店での注文の際には、割合にご注意下さいね(笑)
*未成年の方へ
飲酒は20歳からです。上記の事は将来の豆知識として下さい(^0^)
Vol.450 MARINE SPORTS!
もうすぐ7月突入!とうとう我が社でも、クーラーのスイッチが入りました。少し動いただけで滲む汗(^_^;)まだまだ暑くなりそうです。さぁそんな夏 本番に向け賑わいをみせてくる場所といえば海!日向灘に面した南国宮崎は、マリンスポーツのメッカ。その中でもサーフスポットとして有名です。
県内には、お倉ヶ浜(日向市)、日南エリア(日南市)などたくさんポイントがある中、宮崎市内に「木崎浜」という人気スポットがあります。2〜3キロにわ たる長いビーチに、豊かなバリエーションで楽しめる波がサーファーの皆さんに人気があるようで、数多くの大会も開催されています。
またここには、駐車場があるため車で来てもOK、空港や駅も近いため県外の方にも利便性に優れています。更にトイレやシャワーも完備され、最適な環境です。
中でも驚きなのが、人出が多いのに対しゴミが落ちていない事!時には強い呼びかけを行いながら一生懸命浜を守っている地元のサーファーの努力の賜物ともいえます。ポイ捨てはもちろん、アイドリングや防風林での用足しはご法度です!!
皆が楽しく遊ぶためには、一人一人の強いマナー意識が大切です。
立ち寄られた際には、ご協力お願いします(^O^)
*海水浴は禁止なのでご注意を。
Vol.444 音楽あふれる宮崎
「今日は暑いな〜」最近、そう思う事が増えてきませんか?陽が長くなり、少しずつ夏に近づいていますね。4月中旬に入社した私ですが、早くも1ヶ月がた ちました!毎日覚える事が多く、常にいっぱいいっぱいですが、厳しくも優しい先輩方と共に、一生懸命頑張っています!さてさて、個人的なお話はこのくらい で・・・。
皆さんはご存知でしょうか?今月、宮崎が音楽であふれていたことを♪♪その名も「第12回宮崎国際音楽祭」。県立芸術劇場のステージ で、時にはストリートで、アマチュアからプロまで多くの演奏家達が出演しました。そして盛大に開催されたこの音楽祭も、5/20(日)で最終日。指揮: シャルル・デュトワ氏。曲目には皆さんも一度は耳にしたことのある名曲、ラヴェル作曲「ボレロ」も含まれているようです!聴きに行かれる方は、上質の音楽 に酔いしれて下さい。
「今回の音楽祭は聴きに行けなかった!」といわれる方に朗報です。
5月26(土)・27(日)には「全国警察音 楽隊演奏会」が開催されます。これはその名のとおり、警察音楽隊が全国から宮崎に集結し、開催される演奏会です!コンサートの部は前もって入場券などが必 要ですが、パレードやストリート音楽など屋外での演奏もありますので、どなたでも聞きにいく事ができます。
これまで特に音楽には興味がなかった方も、これを期に音楽に歩み寄ってみてはいかがでしょうか??